測定Q&A
- HOME >
- 測定Q&A
放射能測定検査はセシウム(Cs-134/Cs-137)の定量になりますが結果報告に関しましてよく質問を頂きます。
よくある質問をわかりやすくQ&A方式でまとめてみました。
Q1:今回の結果は定量下限値未満と言う事でしたが一般的に言われる不検出と言う意味でしょうか?
A1:定量下限値未満は検査内容により違います。例えばB検査の場合は下限値が3Bq/kg、C検査の場合は下限値が1Bq/kgとなりそれぞれの数値未満の場合に『定量下限値未満』の表記になりその意味はそれぞれの下限値未満の濃度で含まれていたとしても正確な濃度はわからないと言う意味です。つまりそれ以下の濃度でセシウムが含まれている可能性があると言う事です。
不検出はイメージとしてセシウムがまったくないと解釈されかねない為にあえてこの表記にしています。
Q2:結果は定量下限値未満でしたがCs-137のピークありとの明記がありましのでその以下の数値でも表記の数値程度あると考えたほうがよいのでしょうか?
A2:A1で説明させて頂いたように下限値未満の濃度で含まれていたとしても正確な濃度はわかりませんが注意をうながす意味であえて明記させて頂いております。それ以下の濃度でセシウムが含まれている可能性がピークがないものより高いです。
Q3:添付のスペクトル表の基本的な見方を教えて下さい。
A3:検出の場合、そのセシウム汚染が福島第一原子力発電所事故由来であればいわゆるセシウム3兄弟のピークが現れます。Cs-134:604Kev、Cs-137:662Kev、Cs-134:796Kevがそれです。
測定は2Kchで行っていますが表示は1Kchにしていますので半分の位置にピークが出ます。例えばCs-137:662Kevのピークは半分の330付近にきます。Cs-137のみ検出の場合もあります。下図の例はセシウム3兄弟があります。
クリック↑拡大
Q4:パソコンが苦手なので電話で申込したい。結果報告は書類で送って欲しいが可能か?
A4:もちろん可能です。基本的には結果はメールでお送りしておりますが結果報告はスペクトル表と下図の見本のフォームで試験成績書としてメール便にてお送りする事も可能です。(手数料、送料として別途300円)
検体袋をまずはお送り致しますのでお名前、〒番号、ご住所、連絡先等の必要事項を教えて頂き、検体につきましてはお気軽にご相談下さい。
クリック↑拡大
Q5:定量下限値未満でしたが数値をみるとマイナス表示になっています。この意味は?
A5:バックグランドより低いとマイナス表示になります。定量下限値未満なのでそれ以下の数値で含まれていていたとしてもやはり正確な濃度はわかりませんがQ2のセシウムピークがないものより更に低い可能性が高いです。
Q6:検体の重量は320gとなっていますがどの程度の誤差が許容範囲でしょうか?
A6:特に精密検査をご希望の方は検体量を出来るだけ320gに近い重量をご用意頂ければと存じます。
お送りする検体袋は1袋で約2.6gありますので片側160g+−10%程度の量で2袋計320gご用意頂けますようお願い致します。
少ない検体量の場合は補正値を計算して報告させて頂いておりますが、極端な例ですが検体重量が半分程度のものもございました。
その場合は定量下限値が上がりますので出来るだけ正確な測定の為に『検体量はおおむね290g以上350g以下』でご用意頂けますよう重ねてお願い致します。
ただし、お茶、ダスト等重量が軽い検体の場合は重量にこだわると検査室に入らないケースもあります。
目安としまして10cm×14cmの検体袋をお送りしておりますが厚み2cm以内程度が適当です。
まずはご希望の検体名を教えて頂ければ適切なアドバイスをさせて頂きます。
Q7:検体量が100g程度しかありませんが測定は出来ますか?
A7 : こちらをご欄下さい。検体量と定量下限値について
検体採取方法
*画像をクリックすると拡大します。
測定結果について
情報の公開/非公開はお客様の任意です。
情報を公開して頂ける方は大変お手数ですが下記、掲示板に直接書き込みをお願い致します。
報告(掲示板)
よくある質問をわかりやすくQ&A方式でまとめてみました。
Q1:今回の結果は定量下限値未満と言う事でしたが一般的に言われる不検出と言う意味でしょうか?
A1:定量下限値未満は検査内容により違います。例えばB検査の場合は下限値が3Bq/kg、C検査の場合は下限値が1Bq/kgとなりそれぞれの数値未満の場合に『定量下限値未満』の表記になりその意味はそれぞれの下限値未満の濃度で含まれていたとしても正確な濃度はわからないと言う意味です。つまりそれ以下の濃度でセシウムが含まれている可能性があると言う事です。
不検出はイメージとしてセシウムがまったくないと解釈されかねない為にあえてこの表記にしています。
Q2:結果は定量下限値未満でしたがCs-137のピークありとの明記がありましのでその以下の数値でも表記の数値程度あると考えたほうがよいのでしょうか?
A2:A1で説明させて頂いたように下限値未満の濃度で含まれていたとしても正確な濃度はわかりませんが注意をうながす意味であえて明記させて頂いております。それ以下の濃度でセシウムが含まれている可能性がピークがないものより高いです。
Q3:添付のスペクトル表の基本的な見方を教えて下さい。
A3:検出の場合、そのセシウム汚染が福島第一原子力発電所事故由来であればいわゆるセシウム3兄弟のピークが現れます。Cs-134:604Kev、Cs-137:662Kev、Cs-134:796Kevがそれです。
測定は2Kchで行っていますが表示は1Kchにしていますので半分の位置にピークが出ます。例えばCs-137:662Kevのピークは半分の330付近にきます。Cs-137のみ検出の場合もあります。下図の例はセシウム3兄弟があります。
クリック↑拡大
Q4:パソコンが苦手なので電話で申込したい。結果報告は書類で送って欲しいが可能か?
A4:もちろん可能です。基本的には結果はメールでお送りしておりますが結果報告はスペクトル表と下図の見本のフォームで試験成績書としてメール便にてお送りする事も可能です。(手数料、送料として別途300円)
検体袋をまずはお送り致しますのでお名前、〒番号、ご住所、連絡先等の必要事項を教えて頂き、検体につきましてはお気軽にご相談下さい。
クリック↑拡大
Q5:定量下限値未満でしたが数値をみるとマイナス表示になっています。この意味は?
A5:バックグランドより低いとマイナス表示になります。定量下限値未満なのでそれ以下の数値で含まれていていたとしてもやはり正確な濃度はわかりませんがQ2のセシウムピークがないものより更に低い可能性が高いです。
Q6:検体の重量は320gとなっていますがどの程度の誤差が許容範囲でしょうか?
A6:特に精密検査をご希望の方は検体量を出来るだけ320gに近い重量をご用意頂ければと存じます。
お送りする検体袋は1袋で約2.6gありますので片側160g+−10%程度の量で2袋計320gご用意頂けますようお願い致します。
少ない検体量の場合は補正値を計算して報告させて頂いておりますが、極端な例ですが検体重量が半分程度のものもございました。
その場合は定量下限値が上がりますので出来るだけ正確な測定の為に『検体量はおおむね290g以上350g以下』でご用意頂けますよう重ねてお願い致します。
ただし、お茶、ダスト等重量が軽い検体の場合は重量にこだわると検査室に入らないケースもあります。
目安としまして10cm×14cmの検体袋をお送りしておりますが厚み2cm以内程度が適当です。
まずはご希望の検体名を教えて頂ければ適切なアドバイスをさせて頂きます。
Q7:検体量が100g程度しかありませんが測定は出来ますか?
A7 : こちらをご欄下さい。検体量と定量下限値について
検体採取方法
*画像をクリックすると拡大します。
測定結果について
情報の公開/非公開はお客様の任意です。
情報を公開して頂ける方は大変お手数ですが下記、掲示板に直接書き込みをお願い致します。
報告(掲示板)